「勝手にGarden」は、自然との共生や、人との繋がり、人の手でもてなす事を
大切にしている裏庭サイズのフェスティバルです。
清らかな川、郷に続く山々、動物たちや虫たち、
たくさんの自然の力や魅力を尊重し、人と自然が調和する風景が広がっています。
クラフトマーケットを中心にさまざまなワークショップが楽しめるお店が並んだり、
体が喜ぶリラクゼーション、みんなで味わうご飯の提供、
アーティストやクリエイターが盛り上げるユニークなパフォーマンスやDJ Timeもあり、
「さまざまな楽しみ方」からの五感をフル回転させる時間をお届けしています。
そんな勝手にGardenも今年で15回目!
目まぐるしく変わるお天気と人の笑顔の流れ…
そんなひと時を記録に残したく微笑ましい時間を切り取りました!
ぜひ、皆様の秋に添えてくだされば嬉しいです。
Gardenの横を流れるのは清津川。佐武流山・苗場山・白砂山から集まってくるお水が清津川となり、清津峡から十日町を抜けて信濃川へ合流します。途中では川遊びはもちろん釣りを楽しむ人も◎
さらに清津川のお水は新潟の美味しいお米作りにも大活躍しているんですよ☆ そんな清津川ですが…「勝手にGarden」のあつ〜い日差しの時には、もちろん川遊びもとっても人気!透明感もありお日様があたれば水面はキラキラ☆いつも河原からは「キレイ〜!」と言う声が聞こえて来ます。
足をつけて涼しむのもよし◎ハダカンボになって泳ぐもよし◎お魚やオタマジャクシを見つけるもよし◎ここでも自然を満喫です! サンダルや水着をお持ちになってはいかがでしょう?
【ご注意 】
清津川では、場所にもよりますが、15㎝〜30㎝位の深さです。小さなお子様からもお水に入り遊べます。ですが、自然の中では危険も伴います。河原は大変滑りやすいので、気をつけて遊んで下さいね。又、小さなお子様をお連れの方は一緒に河原へ行く様お願い致します。
スラックラインとは簡単に言ってしまえば綱渡り。だけど、テンションを張ったラインの上を歩く事で、バランス感覚や集中力などを鍛えることができちゃうんです。沢山練習すると、ジャンプや宙返りも出来る様になっちゃうかもよ! 勝手にGardenでは自然の中で気持ちよく過ごして欲しい◎との思いがあり、緑の中で「体を動かす事の気持ち良さ」も是非体感して欲しいと思います!!どこかの木とLakesideのユンボ君の間に設置予定です。お楽しみに! 小さいお子様にはユンボ君(重機)も大人気。エンジンはかかっておりませんので、ちょっと乗ってみたいな〜な子ども達〜! ユンボ君も待ってるよ〜〜〜☆
勝手にGarden会場内にある湧き水スポット♪
毎年、おとなもこどももキラキラした水に引き寄せられてます。会場探索しながら探してみてね◎
会場内には草花や虫さんも遊びにきています。
笹舟つくって川に流すもよし、虫さんをつかまえるのもよし、ミクロのgarden世界にもご注目◎
毎年大人気のハンモック☆木の木陰でゆ〜らゆら揺れながら過ごすもよし◎子ども達の遊び場、ブランコとしてでもよし◎ 近くにあるようで、中々触れるチャンスがないんだよねーな方は是非お試しあれ!!気持ちよすぎてお昼寝注意デスゾ☆楽しい事は沢山ありますからね〜。
【ご注意 】
●子どもでも遊べる様に高さを低かったり、高かったりとバラバラにして設置しています。
●乗り方にはちょっとしたコツがあります。落ちない様に慎重にね!!
●沢山の方に使って頂きたいのです。順番こでお願いしますね。